東アジアホープスの女子団体に優勝
まず、いま、何年生ですか。
伊藤 小学校5年生です。
ニッタクとお付き合いが始めったのはいつ頃から。
伊藤 4歳。年中からです。
身長は。
伊藤 145センチです。この1年ぐらいで急に伸びました。
>ところで、全日本ホープスからお聞きしたのですが、3位という成績でしたが。
伊藤 残念な結果でしたけど、練習の成果は出たと思います。
どの辺りが。
伊藤 対戦相手の対策とか、うまくいったと思います。
その後の全国ホープスでは、団体3位、これについては。
伊藤 すごく嬉しかった。メダルまで届かないと思っていましたから。
これまで女子は団体戦に出てなくて、去年からでるようになりました。
去年は16でしたから、今年はメダルが取れて本当に嬉しかった。
次は、東アジアホープス。女子団体に優勝しましたが。
伊藤 チーム的(日本)に強かったので、勝つことができたと思います。
中国のレベルがどの辺りの人たちが来たのかわかりませんが、自信にはなりました。
シングルスは。
伊藤 決勝で美宇ちゃん(平野)に負けてしまいました。
美宇ちゃんとはあまり対戦していなくて、どちらかといえば加藤美優ちゃんと対戦する方が多いと思います。
大会ごとに課題とか見つかりますか。
伊藤 試合、試合で課題は見つかりますが、対戦相手の対策を考えるよりも、まだまだ基礎的な部分を積み上げていかなければいけないと思います。
全日本ジュニア目標は優勝
ところで、韓国オープン、チャイニーズ・タイペイオープンと続けて優勝しましたが、国際大会は緊張しますか。
伊藤 全然しません。
観客も多いし、けっこう盛り上がりますので、プレーしていて気持ちがいいです。
自分の国じゃない人にもいいプレーがでると声をだして応援してくれますので楽しいです。
それから、勝ち上がっていくと卓球台が会場の真ん中に1台だけになるので、みんなに見てもらえるので嬉しいです。
それでは韓国オープン、サーキットでは初優勝となりますが。
伊藤 家を出るときに優勝してくるから、と言って出かけました。
それは自信があったということ。
伊藤 自信ではなくて、優勝を目標に頑張るということで言いました。
チャイニーズ・タイペイは3種目に優勝しましたが、何がよくなったのですか。
伊藤 気にしてないのでわからないのですけど、一生けん命集中してやるようにしています。
普段はどういう練習を。
伊藤 静岡でやっているのは基本練習が多いです。
基本練習が多いので、トレセンの合宿から帰ると、すごく調子がいいです。
全日本まであと3ヶ月ほどになりますが、目標は。
伊藤 一般の静岡県予選がこのあとありますので、頑張りたいと思います。
厳しいですか。
伊藤 厳しいです。アスモの人がいますので。
代表は何名。
伊藤 7名です。2人ぐらいに勝たないと。
去年は。
伊藤 第1シードの方に勝って、アスモの河村さんに負けました。
代表になれば、スーパーシードのところまで行きたいと思います。
ジュニアは。
伊藤 目標は優勝ですが、まずはベスト8以上に入りたいと思います。
目標にしている選手は。
伊藤 前は張怡寧選手だったのですが、今は丁寧選手です。
最後に将来の夢は。
伊藤 オリンピックで優勝することです。
その前に、何歳の時に世界ジュニアに出て、世界選手権に出て、ランクに入って、と考えています。
ますますのご活躍をお祈りいたします。