LESSONS & BLOGS

BACK

2020.06.22

#BLOG

欽ちゃんの卓球教室Part6🏓

欽ちゃんの卓球教室 Part6🏓

(Part5の「成長は階段のごとし」はこちら✨)

 

Part6、本日のテーマは!「練習は試合のため」です😬

 

早速、教えていただきましょう😄

近藤先生(以下「欽ちゃん」)に、ケンがリモート取材をしました(以下「K」)😄

 

K:「試合で負けた理由を活かす」の回では、試合後の反省を練習に活かすことを教えていただきました。

他にはどのような練習が必要なのでしょうか?🤔

 

欽ちゃん:いい質問をしてくれましたね😉

では、Kさんは試合中にどんなことを意識しますか?😬

 

K:そうですね~、相手の嫌がるコースや技術を探したり、クセを観察したりします🤔

 

欽ちゃん:その通り!試合にあって、練習であまりやらないこと。

例えば、カウントを取る、相手のクセや特徴の観察する、駆け引きをする、お互いが相手の弱点を攻める、サービスは二本交互など。

試合では、練習であまり取り組んでいないことも必要になります。

しかし練習していなければ、当然試合ではできないですね😨

特に試合後半で必要になることは、試合を想定して練習しておく必要があります😉

「練習は試合のため」と考えている方は、試合での「状況設定」を考え練習しています👍

コースや打球の技を決めて練習していると逆コースに来たり、一瞬のチャンスボールのミスが多くなるでしょうΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
試合はお互いコースや技は指定してくれないですよね?

「不定コース、不定打法」です😀

ですので、予測や瞬間の判断や動きが必要になるのです🤣

 

以上、近藤欽司先生からのアドバイスでした😆

本日も大変タメになるご指導をありがとうございます🙇‍♂️

 

試合での「状況設定」を考えて練習してみましょう😊

 

私は学生時代、よく多球練習でランダムに球出ししてもらい、返球する練習をしていました🤥

全然反応できなくて苦労しました🤣笑

 

さて、この欽ちゃんの卓球教室、早くも6回目になりました✨

今までの投稿での質問や疑問、また日頃の練習での悩み等ある方は遠慮なくお問い合わせください😉

お待ちしております🏓😆

 

 

確かな指導力で悩みを解決!

確実なレベルアップを保証します👍

楽しく身体を動かしたい♪

初心者の方も大歓迎🎉

卓球教室の予約・スケジュールはこちら

 

卓球を遊ぶ・学ぶ。

どちらでも楽しめる卓球スペース

東京ドームシティ「タクスル」🏓