LESSONS & BLOGS

BACK

2020.07.16

#BLOG

優先順位をつけましょう🏓

タクスル卓球教室WEB版(仮称)!

今日は、生徒さんからいただいたお悩みを解決したいと思います😄🏓

 

今回のお悩みは「克服したい課題がいくつもあって、どれを優先して練習したらいいですか?」😃

 

・・・ふむふむ、なるほど!🤔

では、K(ケン)の実体験を交えながら話していきますね😁

 

私が高校1年生、2つの課題に直面していた時のことです🤔

 

1つ目は!

相手の短い下回転のサービスに対して、ツッツキでしか返球できないこと😨

フリック(払い)やストップ、チキータができなかったのです😅

 

2つ目は!

フォアハンドのドライブはできるけど・・・

バックハンドのドライブができない(´;ω;`)

 

この「ツッツキしかできない」という課題と「バックハンドのドライブができない」という課題、どちらの練習が優先度が高いでしょうか?🤔

 

1つ目の「ツッツキしかできない」という場合!

相手は下回転のサービスを出していれば、私のただ返球するだけのツッツキを待つだけ💦

「ハイ!待ってました~!」と、3球目はドライブを打ちたい放題ですよねΣ(゚д゚lll)ガーン

 

2つ目の「バックハンドのドライブができない」という場合!

もちろん、バックハンドのドライブができた方がいいですが、例えばバック側に回り込んでフォアハンドのドライブをしたり!

ツッツキで返球をして、次の相手のボールに備える😏

という選択肢がありますよね😲

 

そして、この2つの課題にかかる時間の長さも考えましょう🤔

フリックとストップを覚えるのと、バックハンドのドライブを覚えるのでは、1つ目の課題の方が早く覚えられそうですよね😏

 

そう考えると、優先した方が良い練習は、フリックやストップ、チキータかなと思います😝

 

これは極端な例ですが、下回転のサービスを返せない(ツッツキができない)という場合!

相手は下回転のサービスを出せば点が取れるので、レシーブミスで終わってしまう・・・それ以降のラリーに持ち込めませんよね🤔

 

ですので、優先順位をつけるときは!

①解決したら、得点できる、失点を防ぐなど、大きく勝敗を左右する技術であること

②覚えるまでの時間が比較的短いこと

をベースに考えてみると、いいかも知れませんね😏

 

あっ❕

最近レシーブや切れるツッツキ、チキータがやりやすい!と人気のラバー「ズィーガーPK50

用具で技術を補うことも大切です、ぜひ試してみてくださいね✨

 

ちなみに!

そんな試合での課題・お悩みをズバッと解決してくれるのが、タクスル卓球教室の豪華講師陣✨🏓

今は、臨時休講中ですが!

再開できましたら、ぜひ体験しに来てください😁

※無料体験教室については、こちら

 

 

確かな指導力で悩みを解決!

確実なレベルアップを保証します👍

楽しく身体を動かしたい♪

初心者の方も大歓迎🎉

卓球教室の予約・スケジュールはこちら

 

卓球を遊ぶ・学ぶ。

どちらでも楽しめる卓球スペース

東京ドームシティ「タクスル」🏓