OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
LESSONS & BLOGS
2020.07.28
#BLOG
対応力を身に付けよう!(性質の違うラバーで勝負するタイプ編)🏓
今日は、「対応力を身に付けよう!(性質の違うラバーで勝負するタイプ編)」をお届けします🏓✨
卓球ってこんな競技!というこちらのブログで紹介した“性質の違うラバーで勝負するタイプ”
このタイプの代表的な選手は、伊藤美誠選手(スターツ)ですね!
あなたがこのタイプを目指している場合、もっと勝ちやすくするためにはどんな工夫をしたら良いか🤔
今日もお悩みを解決しましょう✨
“性質の違うラバーで勝負するタイプ”に対して、相手は以下の3つを基本に作戦を練ってきます🤔✨
①回転量の多いロングサービスで、詰まらせる
②左右に大きく振る
③ボールに緩急をつけて、ラケット角度やインパクトの強弱やタイミングを狂わせる
この3つに対して対応できるようになったら、“性質の違うラバーで勝負するタイプ”のあなたは、グッと勝ちやすくなりますよ😁
①回転量の多いロングサービス への対応は!
食い込み気味のサービスに対し、レシーブが詰まって山なりに返球してしまうと、相手の思うツボ😱
「待ってました!」と強打されてしまいます🏓
ですので、思い切って早い打点(ボールがバウンドしてすぐのタイミング)でレシーブしたり!
細かく足の位置を調整できるように前後の動きを強化して、詰まらないようにスイングしましょう😏
②左右に大きく振る への対応は!
こちらでも紹介した通り、フットワーク練習が必須ですね😢
大きく動くフットワーク!(フォアとバックの2点フットワークなど)
苦しいですが、脚力を鍛え、しっかり練習しておきましょう😆
相手を動かしたり、嫌がるコースを狙えるともっとイイですね👍
③ボールの緩急 への対応は!
相手がドライブの回転に強弱をつけてくると、球離れの早い表ソフトではコントロールが難しくなります😱
球の威力(スピード、回転量)を見極めて、ラケットの角度やインパクトの力を加減して対応してみましょう✨
多球練習で、回転の強弱をつけたドライブを出してもらうとイイですね🏓✨
第四の戦型(チャンスには攻撃も行うカット型)についても後日アップしますので、お楽しみに😆
試合での課題・お悩みをズバッと解決してくれるのが、タクスル卓球教室の豪華講師陣✨🏓
今は、臨時休講中ですが!
再開できましたら、ぜひ体験しに来てください😁
※無料体験教室については、こちら!
確かな指導力で悩みを解決!
確実なレベルアップを保証します👍
楽しく身体を動かしたい♪
初心者の方も大歓迎🎉
卓球教室の予約・スケジュールはこちら!
卓球を遊ぶ・学ぶ。
どちらでも楽しめる卓球スペース