OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
TOPICS
●ジュニア男子団体準々決勝
〈日本 3ー1 ロシア〉
宇田 ー8、ー8、ー8 カツマン○
○戸上 6、8、9 シドレンコ
○篠塚 ー8、10、2、8 グレブネフ
○宇田 9、5、9 シドレンコ
〈中国 3ー0 ドイツ〉
○向鵬 14、13、8 シュトゥンパー
○徐英彬 6、6、4 ファディーヴ
○劉夜泊 9、6、6 ヴェッツエル
〈フランス 3ー0 シンガポール〉
○ピカール 8、ー4、12、11 ベー・クンティン
○バルデ ー2、3、ー6、14、9 パン・イウエン
○レブロン 5、10、ー7、6 チュア・シャオハン
〈チャイニーズタイペイ 3ー2 アメリカ〉
○馮翊新 7、9、10 トラン
戴茗葦 ー12、7、8、ー6、ー2 クマル○
黄毓仁 8、ー8、ー7、ー9 ビクトール・リュウ○
○馮翊新 ー10、4、3、11 クマル
○戴茗葦 7、6、5 トラン
大会第2日目の最終試合は、男子団体準々決勝。第1シードのロシアと対戦した日本は、トップ宇田がストレートで敗れる波乱を乗り越え、3ー1で勝利を収めた。
トップ宇田は同じ左腕のカツマンに対し、サービス・レシーブで優位に立てず、あまいボールはカツマンの強烈なカウンターを浴びた。3ゲーム目の終盤、8ー9の場面でカツマンのフォアドライブがサイドをかすめたボールを「エッジ」と判定される不運にも泣いた。
しかし、日本は2番戸上と3番篠塚がきっちり勝利を収める。戸上はサービス・レシーブからシドレンコのフォア前にボールを集め、あまい返球は鋭いカウンターで抜き去った。「トップでロシアに勢いがついてしまったのを、2番戸上がスパッと止めてくれた」と田㔟監督が評した値千金の勝利だった。3番篠塚は、決定打にミスが出て1ゲーム目を落としたが、2ゲーム目をジュースで取ってから次第に硬さが取れ、ミスのない攻守でグレブネフを攻略した。
勝利のバトンを渡された4番宇田、ここは燃えないはずがない。シドレンコのフォア前、厳しいコースにサービスを集め、バック深くのロングサービスとのコンビネーションでレシーブを崩してから、パワードライブを連発。名誉挽回の戦いぶりで、日本男子の勝利を決めた。日本男子は明日の準決勝で中国との大一番。準決勝のもうひと試合は、フランスとチャイニーズタイペイの対戦となった。
「選手たちがよく頑張ってくれたなと思います。オーダーは予想どおりでしたが、宇田が負けるとは思っていなかった。シドレンコも結構強い選手なのでちょっと怖さはありましたけど、2番で戸上がすごく良い試合をしてくれたと思います。4番の宇田は、ベンチから送り出す時には自分を信じてやれと言いました。ああいう負け方をした後に、4番でエースの仕事をしてくれました。
明日の中国との準決勝は、昨年宇田がシングルスで徐英彬と向鵬に勝っているし、曽根が中国ジュニアで劉夜泊に勝っている。チャンスがないわけではない。ここを勝てばぼくたちも優勝できると思っているので頑張ります」(田㔟監督)。