OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
TOPICS
激しい打ち合いとなった高校生対決。
第1ゲームは張本がバック対バックで優位に立って先制したが、第2ゲームからは、丹羽を破って勝ち上がってきた戸上が本領発揮。馬鹿当たりと言えるくらい、振れば入る絶好調ぶり。畳みかける戸上の攻撃に対し、張本は受け身になってしまう。
戸上の猛攻撃に張本も打点の早いブロックで応戦しつつも、それを越える攻撃力で圧倒し3ゲーム連取。
後がなくなった張本。第5ゲームで意地を見せる。ラッキーポイントも重なり、このゲームを奪うと、続く6ゲーム目も再びバック対バックで張本が優勢な展開。終盤は互いにチキータで点を取り合いながら、張本が連取して3-3に。
最終ゲームも互いに譲らないシーソーゲーム。6-6で張本のフォア前縦回転のサービスを戸上が迷ってネットミス。続く2本も張本がストップレシーブでの細かい技術で得点し9-6。続いて取って10-6で張本がマッチポイント。ここで張本は再びラリーで受け身に回り、10-8と戸上が迫ったが、最後は大きいラリーで戸上の得点源だったバックストレートが台に届かず、勝負あり。
張本がこぶしを突き上げ、決勝進出が決定した。
戸上コメント
「1ゲーム目、非常に展開の悪いゲーム運びだったので、2ゲーム目から自分のプレーをしたいと思い、積極的に攻めることだけを心に決めて戦おうと思った。3対1でリードした時点で、勝ちを意識してしまった。心に余裕が生じて、守りに入ってしまった。今大会は、調子がよく自分のプレーを貫くことが出来た結果、丹羽選手はじめ、今まで勝てない選手にも勝つことが出来た。これを本調子としてどんな場面でも発揮出来るようになりたい」
張本智和(木下グループ) 4(4,-9,-7,-7,7,8,9)3 戸上隼輔(野田学園高)