OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
TOPICS
昭和22年創刊、800号を迎えたニッタクニュースのバックナンバーから編集部がピックアップしてお届けするページです。
※所属・年齢は大会当時のまま
成年女子で地元の福井県が初優勝!
【成年男子】
決勝は山口県と東京都が対戦。トップで平野(山口県)が闘志あふれるプレーで上村に競り勝つ。2番の吉村(山口県)も豪快な両ハンド攻撃が光り、続けて勝利。山口県が優勝に王手をかけた3番は有延(山口県)がキレのある動きとダイナミックなプレーで大矢を下し、7年ぶりの優勝を決めた。
【成年男子決勝スコア】
山口県 3-0 東京都
〇1平野友樹 3(3,-9,3,7)1 上村慶哉
〇2吉村和弘 3(5,6,5)0 酒井明日翔
〇3有延大夢 3(-7,15,5,5)1 大矢英俊
成年男子優勝 山口県(左から阿部監督、平野、吉村、有延)
【少年男子】
決勝は愛知県と山口県が対戦。トップで曽根(愛知県)が威力のある両ハンド攻撃で戸上に勝利。2番では田中(愛知県)が打点の早い両ハンド攻撃で、宮川にフルゲームの末に勝利。続く3番の加山(愛知県)も回転量の多いフォアドライブで勝利し、3連覇を達成した。
【少年男子決勝スコア】
愛知県 3-0 山口県
〇1曽根 翔 3(-10,9,-4,6,7)2 戸上隼輔
〇2田中佑汰 3(-9,8,-6,8,10)2 宮川昌大
〇3加山 裕 3(5,6,13)0 遠藤碧人
少年男子優勝 愛知県(左から野木森監督、田中、大元愛知県卓球協会理事長、加山、曽根)
【成年女子】
決勝は福井県と広島県が対戦。トップで橋本(福井県)が鋭いスイングの重いカットと攻撃を織り交ぜ、先取点を挙げる。2番で芝田(福井県)が足を使ったパワフルな攻撃で庄司に勝利。つづく3番で成本(広島県)が変化の分かりにくいサービスから打点の早い攻撃を仕掛け、奪い返す。しかし、4番で芝田がフルゲームの接戦を制し、地元の福井県が73回目にして、初優勝を成し遂げた。
【成年女子決勝 スコア】
福井県 3-1 広島県
〇1橋本帆乃香 3(6,-11,9,-9,11)2 宋恵佳
〇2芝田沙季 3(5,2,4)0 庄司有貴
×3山本笙子 1(3,-5,-3,-8)3 成本綾海
〇4芝田沙季 3(3,-9,-7,10,8)2 宋恵佳
成年女子優勝 福井県(左から川畑監督、芝田、橋本、山本、上野)
【少年女子】
決勝は愛知県と石川県が対戦。トップで野村(愛知県)が打球点の早く、鋭い軌道を描く両ハンド攻撃で先取点を挙げる。2番は出雲(石川県)が浅井に勝利し、3番で千葉(石川県)が板花を破り、石川県が王手をかける。後がなくなった愛知県だが、4番は野村がストレートで勝利。勝負は5番までもつれる激戦となったが浅井(愛知県)が最後まで攻める姿勢を崩さず、相馬に勝利し、愛知県が逆転優勝を遂げた。
【少年女子決勝 スコア】
愛知県 3-2 石川県
〇1野村 萌 3(7,8,9)0 相馬夢乃
×2浅井一恵 0(-8,-5,-9)3 出雲美空
×3板花美和 1(-6,8,-6,-10)3 千葉菜月
〇4野村 萌 3(5,10,8)0 出雲美空
〇5浅井一恵 3(-8,-8,6,8,4)2 相馬夢乃
少年女子優勝 愛知県(左から野村、浅井、板花、大島、神谷監督、大元愛知県卓球協会理事長)
…詳報は、バックナンバー2018年12月号で!