OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
TOPICS
●女子シングルス4回戦
大藤沙月(ミキハウス) 4、6、7、−11、4 宮脇心和子(早稲田大)
横井咲桜(ミキハウス) 8、8、−8、4、11 出雲美空(京都カグヤライズ)
橋本帆乃香(ミキハウス) 5、9、9、7 藤田知子(愛知工業大)
佐藤瞳(ミキハウス) 9、4、6、10 今枝愛美(愛知工業大)
平野美宇(木下グループ) 5、7、5、9 村松愛菜(専修大)
張本美和(木下グループ) 7、4、3、4 原芽衣(レゾナック)
女子シングルス4回戦、ミキハウスが誇る新進気鋭のツートップ、大藤沙月と横井咲桜はともに4−1で勝利。スーパーシードの選手に大きなプレッシャーがかかるこのラウンドを確実に突破した。
昨年はWTTチャンピオンズ モンペリエで衝撃の初優勝を飾るなど、世界ランキングを7位まで急上昇させた大藤は、宮脇(早稲田大)に勝利。大会直前までWTT2大会に参戦しており、「全日本に向けて切り替えるタイミングがつい最近だったので、逆にあまり緊張せずに臨めています」と試合後に語った。
「あまり気負わずに大会に臨めているのは、すごく自分にとってプラスだと思います。去年はすごく緊張して自分のプレーができなかったけど、今年はすごく楽しい気持ちで試合ができている。
体もすごく良い状態で入れているので、自信を持ってプレーできれば優勝も狙えると思います」(大藤)
充実のプレーを見せる大藤。女子シングルスで初優勝を狙う
一方、横井もナックルボールを巧みに使うテクニシャン、左腕の出雲美空を破った。高い打球点から放つ両ハンドドライブは強烈で、出雲に変化を付ける余裕を与えなかった。昨年はあれよあれよという間に勝ち上がり、シングルスで3位入賞。今年は自己新記録の更新を目指す。
豪快無比なパワードライブを連発する横井咲桜
同じくミキハウス所属で、昨年のWTTファイナルズ福岡で女子ダブルスを制した日本女子の最強チョッパーコンビ、佐藤瞳と橋本帆乃香も順当に5回戦進出を決めている。
佐藤瞳はストレート勝ちで5回戦に進出
橋本帆乃香も対戦相手を寄せ付けず、4−0で勝利した
3スタープレミアムクリーンは2025年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)の使用球です。